スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

今日から高知県(修行の道場)へ。

2023年08月13日
8月3日から歩き始めた徳島県内の四国遍路旅も157キロの行程22ヶ寺の参拝を終え、今日から高知県に入りました。
発心の道場から修行の道場に足を踏み入れました。
相変わらず炎天下での遍路道は苦行の連続。正に修行の道場になっております。
途中、世界初の列車とバスを合体させた交通機関の「DMV(デュアル・モード・ビークル)」乗車も体験させてもらいました。
今日の宿泊地は、海水浴場とキャンプ場が整備された「海の駅 東洋町」です。
海水浴とキャンプでお盆休みを満喫中の家族連れで賑わっている中、少し場違いな風体で宿に入りましたが、もう周りの目もあまり気にならなくなってきました。
明日は、室戸岬に向かいます。
  
Posted by 国さんの四国遍路放浪記  at 21:07Comments(0)