初めての雨天時遍路❗

2023年08月08日
今日は曇り空で、台風の影響でしょうか風が時折強く吹いた1日でした。強い風のお蔭で暑さも少し和らいだ歩き易い天気でした。

本日の行程は、徳島市周辺に在る、14番常楽寺、15番国分寺、16番観音寺、17番井戸寺の4寺(各々の寺院が特徴をもっていて、興味深く見学出来ます❗)を参拝して回り、徳島市内の宿までの計14キロの歩行となりました。

歩行の途中に、わざわざ車を止めて「頑張って下さいね❗」と冷えた甘酒の缶を3本も接待していただいた女性の方や、「暑いからこんなんでよかったら飲んで❗」と冷たい缶コーヒーを渡して下さった交通整理員の男性、お菓子を下さったお寺の方など、優しく温かい人情に触れた1日にもなりました。

驚いたのは、徳島市内にあるお城のような病院⁉️

明日も頑張ります‼️
スポンサーリンク
Posted by 国さんの四国遍路放浪記  at 22:18 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初めての雨天時遍路❗
    コメント(0)