道しるべ②

2023年08月06日
歩き遍路さんは、このような道標を頼りに歩きます。
古い道標は、江戸時代のもの多数ありました。遍路道保存会が作成したもの、地元の方の手作り、自治体の設置と様々ですが、いずれもお遍路さんを大事に迎えて下さる気持ちが根づいていることが伺えます。
スポンサーリンク
Posted by 国さんの四国遍路放浪記  at 05:20 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
道しるべ②
    コメント(0)